昨年、プリマドンナさんでデザインの勉強をさせていただいた。プリマドンナの渡邊先生はオンライン教室もずいぶん前からやっておられて、様々なデザインを常に発表なさっている。しかも制作方法も様々。こんなにいろいろなテクニックを使いこなせるすごさにも驚く。今回は「 ...
タグ:handmade
ハワイ素材 ~レッスン48
昨年、年末に作ったハワイ素材 MaunaLaniレッスン。濃厚な香りと抗酸化作用、抗炎症作用のある素材。お肌の新陳代謝のサポートもしてくれる。STUDIOにあった先生の見本の石けんをまねしてデザイン。 先生のように細いラインを目指して 作ってみた。 なかなか見本のように ...
北海道の恵み~レッスン47
MaunaLaniのレッスンで作った北海道の素材を使った石鹸。いよいよ熟成して使えるようになってきた。今回は水にこだわりのある石鹸。水なんて何でも良さそうなもの。どっちにしろH2Oなんだから何でも同じ。と理屈ではそうなんだけれど、なんとなく違いがある。まあ、気のせ ...
レアオイル石鹸3 ~レッスン41~
昨年はMaunaLaniオンラインレッスンでいくつもレアオイルの石鹸を作った。対面レッスンはなかなかの競争率とコロナの関係で行くことができない代わりに、オンラインで先生とつながれるのはとってもありがたい。ご紹介が滞っていたので、少しずつUPしていきます。今回紹介する ...
手作り石鹸~レッスンNo.25
北海道でとれたハーブを使っての石鹸作り。このハーブは消炎、鎮痛作用があり、切り傷や火傷にも有効。最近ではこのハーブの抗うつ作用が注目されている。さわやかなイメージのこのハーブに合わせて、青系統の色材でデザインした。 地色は少し、黄色っぽい感じに仕上がった ...
手作り石鹸 ~レッスンNo.24
GWの前に作った日本の植物を使った石鹸。この植物は、平安時代から薬効が認められていたとされているくらい、古来から薬草として親しまれていた。抗菌作用があり、ニキビなどにも効くと言われている。名前を聞いてもぴんと来ないが、植物の写真を見ると、なんとなく、草むら ...